Belle-II-Aerogel-RICH-merger
メンバー
- 庄子 正剛(代表 : IPNS,KEK)
- 西田 昌平(IPNS,KEK)
- 池野 正弘(IPNS,KEK)
- 内田 智久(IPNS, KEK)
- 田中 真伸(IPNS, KEK)
Belle II実験の一つであるAerogel RICH検出器のmergerボードの開発を行う。
BelleII の Aerogel RICH では、エアロゲル輻射体から出るチェレンコフ光を 420個の 144ch HAPD を用いて検出し、光子の位置からチェレンコフリングを再構成して粒子識別を行う。HAPD からの信号は、独自に開発した SAシリーズと呼ばれる ASIC を用いてデジタル信号に変換され、FPGA を介して読み出される。読み出しには BelleII 実験共通の転送方式である Belle2Link を用いて読み出される。
このARICHの読み出し装置には二種類ある。一つがASICを搭載した、Front-end boardである。36ch/chipの読み出しを持つASICを4つ搭載し、144ch/FEの読み出しを持つ。さらに、ARICH全体でFEは420台使用するため、約60000chの信号を同時に読み出すことができる。しかし、この場合、信号の読み出しには多くのケーブルや配線領域が必要となる。それを解消するために開発を進めているのが二つ目の読み出し装置のmerger boardである。merger boardは6台のFEからの信号をひとまとめにして、belle2Linkを用いてデータを転送する。mergerは72台設置する予定で、最終的に、読み出し必要なケーブル数を72本まで減らすことができる(図1)。
また、それ以外のmergerの機能を示す(図2)。
- 回路図
- 2013年度 日本物理学会秋季大会 Belle II実験 Aerogel RICH検出器の読み出し(merger board)の開発(PDF)